ライトニングトーク

ライトニングトーク(LT)とは、通常5分から10分程度の短時間でテンポよく行われるプレゼンテーションの一種です。
稲妻のように素早く伝えることを目的としているため、「ライトニング」トークと呼ばれています。

ライトニングトークはカンファレンス、ミートアップなど、短時間に複数の発表者が発言するイベントでよく使われるほか、「LT会」という形でライトニングトークのみで構成されるイベントも開催されています。
ライトニングトークはイベントの最中に発表者が募集されることもあり、発表したいことのある人がホワイトボードに記名してその場でエントリーすることもあります。

ライトニングトークで扱うテーマは技術的な議論から個人的な話、クリエイティブなプロジェクトまで、非常に多岐にわたります。
発表者は通常1つのトピックやアイデアを伝えなければならず、それを簡潔かつ伝わりやすいように実施する必要があります。聞いている人が要点を理解しやすいように、スライドやビデオなどの視覚的な補助を使用することもあります。

ライトニングトークは発表者にとって発表やコミュニケーションの練習になり、自分のアイデアに対するフィードバックが得られる機会にもなります。聞いている人にとっても、短時間でさまざまなトピックについて学ぶことができるとても良い方法です。

将来は大きなカンファレンスで登壇してみたいとお考えの方も、まずはLT会などに参加して発表の経験を積むことをお勧めします。

イベント

注目のイベント

クリエイティブ交流会#7 私のロールモデルについて 〜目標達成への道しるべ〜
【全員と名刺交換可能】経営者寿司パーティー #2 〜経営者、起業家、役員、個人事業主など、会社経営に関わる方々のための交流会〜 produced by Crossroad
エンジニアが面談を勝ち抜く方法を伝授します ~面談のコツや採用側が何を考えているかなど~
【全員と名刺交換可能】BizDevピザパーティー #3 〜起業家、経営者、新規事業担当者など、BizDevに関わる方々のための交流会〜 produced by Crossroad
【全員と名刺交換可能】BizDevピザパーティー #5 〜起業家、経営者、新規事業担当者など、BizDevに関わる方々のための交流会〜 produced by Crossroad
【全員と名刺交換可能】BizDevピザパーティー #4 〜起業家、経営者、新規事業担当者など、BizDevに関わる方々のための交流会〜 produced by Crossroad

マガジン

技術ブログ

【学びの道の駅】はじめました!

はじめに(活動の概要紹介) KINTOテクノロジーズで「学びの道の駅」という取り組みが始まりました! 「学び」+「道の駅」ってどういうことでしょうか?当社では アウトプットカルチャーを推進 しており、その活動として、テックブログやイベント登壇など様々な取り組みを行っております。 では、アウトプットの推進力となるのは何でしょうか? アウトプットの前

We Held an Internal LT Event!

We Held an Internal LT Event! Hello, I am Ryomm. I joined KINTO Technologies in October 2023. I am mainly in the iOS team developing an app called my route by KINTO . We held an internal Lightning Talk (LT) event at our Muromachi Office in Tokyo. So today, I’m delighted to convey this experience to

開発組織のナレッジ共有とコミュニケーションを促進する社内イベント「TechTalk」の紹介

はじめに こんにちは。DELISH KITCHEN 開発部 SERS グループ兼、CTO 室 DevEnable グループ所属の池です。 SERS グループでは主に小売向けプロダクトの開発を行なっており、DevEnable グループでは社内開発組織活性化に向けた活動を行なっています。 今回は DevEnable グループの活動の一つである、”TechTalk” という社内技術共有会の取り組みにスポットを当てたイベントレポートをお

動画