子ども向けプログラミング道場:コーダー道場17回目@泉北

2017/05/14(日)10:00 〜 12:30 開催
ブックマーク

イベント内容

PCは持参でお願いします。はじめての方は下記を必ずお読みください。
今回はいつもの道場のあと、午後からCoderDojo運営相談会や、8x9Craft体験会を行います。
午後からのプログラムは申し込み不要でご参加いただけますので、ぜひお越しください。詳細は本ページ最下部をご覧ください。

タイムスケジュール

時間 プログラム
午前の部
9:30 受付開始
10:00 子ども向けプログラミング道場開始
11:45 発表タイム
12:30 子ども向けプログラミング道場終了
午後の部 (12:30〜13:30まで休憩。午後の部は大人向けのため参加は任意、申し込み不要です。)
13:30 CoderDojo運営相談会
15:00 [大人向け]マインクラフトでプログラミングを学ぼう! 8x9Craft体験会
16:30 閉会

CoderDojo堺では

プログラミングが好きな子ども達やプログラミングに興味がある子ども達を普段仕事でプログラミングやコーディングしている大人(メンター)がサポートします。

  • 今、Scratchでゲームを作成してるんだけど、作成に行き詰まってる・・・
  • 周りにプログラミングのことを聞ける人がいない・・・
  • WEBサイトを制作してるんだけど、もっとカッコ良くしたい!
  • 作成したScratchのゲームやWEBサイトを自慢したい!
  • プログラミング仲間が欲しい!
  • そんな7歳〜17歳までのプログラミング大好きな少年・少女は是非道場に!

※ プログラミング初めての方は「プログラミング初めて」を選択して下さい。
※ 会場は泉ヶ丘駅より徒歩1分です。
※ 車でご来場の際は、駅付近にあるコインパーキングをご活用ください。
 (駐車券のサービスはありません)

サポートしてもらえる内容

  • Scratch
  • HTML+CSS+JavaScript
  • Androidアプリ(Java)
  • PHP

のなどを準備しています。

申込フォームの「サポートして欲しい内容」から選択をしてください。
※ プログラミング初めての方は「プログラミング初めて」を選択して下さい。

Scratchって?

scratch.png

http://scratch.mit.edu/ Scratchとは、MITメディアラボが開発したプログラミング言語学習環境です。
命令のブロックを組み合わせるだけで、インタラクティブなアニメーションやゲームなどを作りながらプログラミングのロジックを学習できます。

※↑の画像をクリックするとYoutubeが見れます。

プログラミングの経験がなくても大丈夫です!

プログラミングが初めての方はチュートリアル方式でプログラミングの基礎を学ぶことができますので、プログラム未経験でも安心して参加してください。

2016-02-07_codeorg.png

プログラム未経験者にはcode.orgのHour of Code(コーディングを学ぶ時間)を使ったチュートリアルを行います。

参加条件

条件1:【ノートパソコン持参出来る方】(windows,mac)

当日パソコンをお貸しすることはできません。 ノートパソコンは各自持参してください。
マウス、ノートパソコンの電源アダプタも忘れずに♪
※インターネット(Wi-Fi)は会場で無料で使えます。
※念のため、Scratchオフラインエディターのインストールをあらかじめしておいていただけるようお願いします。
 https://scratch.mit.edu/scratch2download/

条件2:【対象年令:7歳〜17歳】

7歳〜17歳までの方を対象としています。

注意事項

・保護者の同席について

部屋の定員と子どもの参加状況に応じて、席数が不足の場合は保護者に退席をお願いする場合がございますので、ご了承ください。

・来場時間について

9:30~9:45の間に会場にお越しください。
会場は泉ヶ丘駅より徒歩1分です。
車でご来場の際は、駅付近にあるコインパーキングをご活用ください。

・会場での飲食について

会場は飲食物の持ち込みは可能ですが、ゴミはお持ち帰りください。

泉北ニュータウンまちびらき50周年事業

13:30〜 CoderDojo運営相談会(運営ボランティア募集)

本イベントは、泉北ニュータウンまちびらき50周年事業の市民企画、「子どもプログラミングサポーター100人プロジェクト」の一環で行われます。
本プロジェクトは、CoderDojoを泉北地域で開催して子どもにプログラミングを学ぶ機会を提供するとともに、それをサポートする大人を100人増やそう、という取り組みです。 そこで、CoderDojo堺メンバーと一緒に子どものプログラミングをサポートするボランティア(メンターと呼ばれています)と、泉北でCoderDojoを運営してみたい方(CoderDojoの運営者をチャンピオンといいます)を募集します。

CoderDojoに興味はあるけどどういった活動をするのかわからない、運営ノウハウを知りたいといった方向けに、13:30より、同会場にて、CoderDojo運営相談会を実施します。 午前中のCoderDojoの参加者かどうかに関わらず、どなたでもご参加いただけます。予約不要ですので、ご興味がある方はぜひ相談会にお越しください。

ボランティアの参加申し込みについては以下をご覧ください。
https://coderdojo-sakai.github.io/senboku50.html

15:00〜 [大人向け]マインクラフトでプログラミングを学ぼう! 8x9Craft体験会

%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%82%9A%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%82%93-246x300.png
8x9Craftは、マインクラフトを楽しみながらプログラミングが学べるMOD(マインクラフトの追加モジュール)です。
8x9Craftをインストールするとあなたのマインクラフトに「はっくん」が出現し、プログラムを通して会話できるようになります。「はっくん」との会話を楽しみながらプログラミングを学習しましょう!

15:00より、8x9Craftの開発者の寺園聖文氏をお招きし、同会場にて8x9Craft体験会を行います!
午前中のCoderDojoの参加者かどうかに関わらず、どなたでもご参加いただけます。予約不要ですので、ぜひご参加ください。
※大人も子どももご参加いただけますが、JavaScriptを使った言語プログラミングとなりますので、ある程度キー入力に慣れた方向けの内容となります。

持参物

  • ノートPC(Windows / Mac 問いません)

事前準備

PC版マインクラフトをお持ちの方は以下のページに従い、8x9Craftとforgeのインストールをあらかじめ行なってください。

http://wiki.craft.8x9.jp/wiki/Setup/ja

PC版マインクラフトをお持ちではない場合は、上記の準備は不要です。
ブラウザでプログラミングを行い、会場内の画面にて実行結果の確認が可能ですのでマインクラフトがなくても本イベントには参加可能です。(ノートPCの持参は必須です)

講師紹介

yokmama150x150.jpg
寺園聖文

キッズプログラミングスクール8x9校長、株式会社Re:Kayo-System 代表取締役社長。
CoderDojo西宮/梅田にてメンターをした際、忍者から「マインクラフトのModを作りたい」との相談を受け、マインクラフトを開始。以来ゲームの魅力に取り憑かれ夜な夜なビルディング、Modの開発に勤しむ。現在はキッズプログラミングスクール8x9で指導を行う傍ら、エンジニアとして開発を行うことも。
著書に マインクラフトプログラミングブックや、Unityで作るスマートフォン3Dゲーム開発講座ほんきで学ぶAndroidアプリ開発入門など多数。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント