150名に増席!【CTO ✕ フリーエンジニア】ぶっちゃけ!お互いの本音、理想の関わり方とは?

2017/04/24(月)19:00 〜 22:00 開催
ブックマーク

イベント内容

イベント概要

●日時:2017年4月24日(月) 19:00〜22:00
●内容:近年増え続けるフリーランスという生き方。CTOとフリーランスが共に働く機会も増えてくる中で、CTOとフリーランスがお互いの本音をぶつけ合う場を設け、あるべき関わり方を模索していきます!
●主催者 : 3社共同開催(freee株式会社、株式会社rector、株式会社サーキュレーション)
●後援:プロフェッショナル&パラレルキャリア フリーランス協会
●会場: freee 株式会社 (東京都品川区西五反田2-8-1 五反田ファーストビル 9F)

※ 夜19時以降は通用門よりお入りくださいませ。

●定員数 : 100名→150名に増席!
●費用 : 無料
●持ち物 : 名刺、筆記用具

※内容、登壇者は変更になる可能性がございます。予めご了承ください。

内容

近年フリーランスとして働く方々が増えてきています。

CTOとフリーランスが共に働く機会も増えてくる中で、 CTO/フリーランス側の両サイドから、お互いに求めるもの、不安に思うこと、関わる上で日頃工夫している点など、
具体的なエピソードを踏まえながら赤裸々にお話頂きます。 フリーランス採用の際に見ていること、フリーランスの方と仕事してよかった話、その学び、コツとは?また、フリーランスとして働いて楽しい企業、仕事とは?どういうときに揉めるの?等。ここでしか聞けないような話が盛りだくさんです。

当日は、簡単な懇親会も予定していますので、 登壇者の方や、参加者の方々とネットワーキングをしつつ、 日頃の課題を共有し、解決の糸口を見つけて頂ければと思います。

※当日はメディアの方にお越し頂き、イベントの様子を記事にして頂く可能性があります。 撮影など、ご都合の悪い方は、受付時にお申し出下さるようお願い致します。

タイムテーブル

時間 内容
19:00 - 19:30 開場
19:30 - 20:00 主催者からのご挨拶、登壇者のご紹介
20:00 - 20:40 パネルディスカッション① CTOの本音
20:40 - 21:30 パネルディスカッション② フリーランスの本音
21:30 - 懇親会 (軽食とお飲み物を準備致します)

対象者

・エンジニアの方限定とさせて頂きます。

参加費

・無料

登壇者

<CTO>
●山崎 大輔氏

Supership株式会社 CTO室室長

大学卒業後半導体メーカーを経てヤフージャパンに入社し、広告システム開発全般に携わる。 退職後2006年株式会社スケールアウトを設立し、DSPを主軸とした「ScaleoutAdPlatform」を提供。 2013年medibaに買収され、KDDIグループ入り。 2015年スケールアウト,nanapi,ビットセラー3社合併によるSupership社設立に伴い取締役 CTO室室長に就任。

●是澤 太志氏

株式会社Speee エンジニアマネジメント責任者 兼 エンジニア採用責任者

1979年生まれ。2000年からIT業界に飛び込み、20代の頃は主にリードエンジニアとして、30代からは組織やプロジェクトのマネジメントを中心に活動。 6回の転職と10社での多種多様な事業開発を経験。起業や個人事業主として活動していた時期もあり技術顧問や技術アドバイザーなどの経験も積む。 シーエー・モバイルにて研究開発部署の立ち上げやALBERTで技術責任者、フリマ系ベンチャーでCTOを経験し、現在はSpeeeでWebマーケティング事業部の開発責任者を務めたのち新卒・中途エンジニア採用を中心にエンジニアの組織系の責任者として携わりながら、スタートアップの技術支援を行なっている。

●松岡 剛志氏

株式会社 rector 代表取締役

Yahoo! JAPAN 新卒第一期生エンジニアとして、複数プロダクトやセキュリティに関わる。 ミクシィでは複数のプロダクトを作成の後、取締役CTO兼人事部長としてターンアラウンドを主導。 その後B2Bスタートアップ1社を経て、CTO達による技術と経営をつなぐ会社 rector を創業。 技術組織診断やコンサルティングサービス等を提供している。

●横路 隆氏

freee株式会社 CTO / Co-Founder

Ruby City 松江育ち。慶應義塾大学院理工学研究科修了、専攻はコンピュータサイエンス。 学生時代よりe-learningや動産担保融資支援など、ビジネス向けのシステム開発に携わる。 2010年、大学院修了後はソニーにてデジタルカメラの製品開発に従事した後、2012年、freee株式会社を共同創業。 スモールビジネスAIラボ所長。

<フリーランス>
●小山浩之氏

1997年よりIT・インターネット業界に従事し、ヤフー株式会社勤務などを経て2004年に独立。2005年3月より株式会社イー・マーキュリー(現 株式会社ミクシィ)に技術顧問として参画。当時爆発的に利用者が増加していたSNS ”mixi”の負荷対策と、中長期的な運用に耐えうるアーキテクチャを提案・実装し同サービスの成長を支える。その後も同社オープンプラットフォーム アーキテクチャ策定など様々な領域に携わりつつ現在に至る。Web以外の領域では、プロ自転車選手へのAIを用いたレース戦略サポート(2016年 全日本選手権大会優勝)や、関連IoTデバイス開発に携わりながら、競技スポーツにおけるITの活用を模索している。 著書 "Apacheモジュールプログラミングガイド" (技術評論社 2003)

●石田 光一氏

1984年生まれ。電話系のSIerとして3年働き、ときどきフランス長期出張。その後アメリカ大学院に留学。帰国後GREEでソーシャルゲームのサーバエンジニアとして働き、gumiに転職。gumiではブレイブフロンティアのEU版をリリース・運営するためにフランスで現地のチームと一緒に働く。その後、別のソーシャルゲームのリードサーバエンジニアとして携わる。gumi退職後にLITALICOに正社員として働きながら、フリーランスとして働く。これまでEC、BtoB、メディア系などのスタートアップに携っている。

●河野 誠氏

1977年生まれ。学生時代からC言語/C言語を学び、プログラミングのアルバイトをしていた。メーカーに就職後はアセンブラ、その後の様々な現場ではC、Cを用いて主に組み込み系の業務に従事。約10年前にアジャイル開発手法の「チームでソフトウェアを作り上げようとする姿勢」に魅力を感じ、WEB業界へ。地域コミュニティや地域Ruby会議の開催をしつつ、様々な現場にて、開発からチーム作りまで幅広く業務を行う。現在は仲間と新サービスの開発をしながら、フリーランスとしてRailsでの開発業務および、開発チーム作りやコードレビュー、教育などの技術支援業も実施。

●にふらむ氏

VoyageGroupにてラボチームに在籍し正気と曖昧な状態を繰り返した後、正気でも曖昧でもない第三の状態となり光の彼方へ。 ミクシィではひたすら開発をしていたがある日スクラムマスターを兼務することとなり開発とスクラムのはざまで離婚。その経験を活かし家族アルバムアプリみてねの立ち上げもした。 ミクシィ退職後、起業するも資金が底をつきかけたのでフリーランスとしてサーバー、フロント、スクラムコーチなどの活動を行い資金集めをしていたら本業が何だったのか見失う。 現在はConquistarのOfficerとして渋谷を中心に活動している。 メキシコ料理が得意。Vaingloryはじめました。

主催者

freee株式会社
株式会社rector
株式会社サーキュレーション/独立エンジニア・技術顧問向けの案件紹介サービス「flexy」
・(後援)プロフェッショナル&パラレルキャリア フリーランス協会

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント