.NETラボ 勉強会 2017年3月

2017/03/25(土)13:30 〜 18:00 開催
ブックマーク

イベント内容

※随時、セッション情報は更新していきます。

■日時:2017年3月25日(土曜日) 13:30-18:00 (開場:13:00、退出:18:00)

■会場:日本マイクロソフト 品川本社(SGT)31F/セミナールームB(定員60名)

http://www.microsoft.com/ja-jp/mscorp/branch/sgt.aspx

■会費:500円(学生無料、懇親会は別途、ゲストスピーカーは懇親会無料) ※会費は運営費とゲスト懇親会費に充てさせてもらいます。

■セッション

  • 「進化するEdge! ~Creators Update版の新機能から既存機能までまとめて解説~」 日本マイクロソフト テクニカルエバンジェリスト さっくる

今年の前半に公開が予定されているWindows 10 Creators Updateにより、Edgeには新しくさまざまな機能が追加されます。本セッションでは、Creators Updateで追加される可能性が高い新機能について、既存機能のおさらいやデモを交えてご紹介いたします。

  • 「BotFramework と LUIS を使ったアプリの開発」 横浜 篤

BotFramwork(とBotServices)の概要と、Cognitve ServisesのLUISの概要を説明し、サンプルのアプリで開発の一例を紹介します。

  • 「最近流行りのエンジニア田舎へ移住ってどうなの?」 藤原隆博

①移住を志した経緯 ②移住直前直後の失業時の苦労 ③田舎のit仕事って? ④客先常駐型の仕事はある? ⑤6次産業化、廃校利用等の新ビジネス ⑥マスメディアへの露出 ⑦兵庫県のit移住の補助金制度 ⑧移住に対する所感。

  • 「今こそMicrosoft Bot Frameworkを学ぼう」 中島進也

2016年3月末に公開されたMicrosoft Bot Framework。 もうすぐ1年が経ち、そろそろPreview版から正式版になるのではと期待が高まります。 そこでBot Frameworkを使用したの開発を始めるにあたって必要な概要を俯瞰的に紹介いたします。

  • 「マイクロソフトMVPアワードプログラムのご紹介」 Microsoft MVP for Windows and Devices for IT 木澤朋和

マイクロソフトMVPアワードプログラムのご紹介と新しくなった申請方法についてお話します。応募を検討されている方のご相談にも乗ります。

  • 「ライトニングトーク」

5分間の制限時間内でセッションを行うライトニングトーク。

・「Tizen.NET

■講師(敬称略)

  • 日本マイクロソフト テクニカルエバンジェリスト さっくる(本間 咲来)
  • 横浜 篤
  • 藤原隆博
  • 中島進也
  • Microsoft MVP for Windows and Devices for IT 木澤朋和

■タイムテーブル

時間
13:00 開場
13:30 – 13:40 .NETラボ紹介とご案内
13:40 – 13:50 マイクロソフトMVPアワードプログラムのご紹介 木澤朋和
13:50 – 14:20 「今こそMicrosoft Bot Frameworkを学ぼう」中島進也
14:20 – 14:30 (10分休憩)
14:30 – 15:00 「最近流行りのエンジニア田舎へ移住ってどうなの?」
15:00 – 15:10 (10分休憩)
15:10 – 15:50 「BotFramework と LUIS を使ったアプリの開発」
15:50 – 16:00 (10分休憩)
16:00 – 16:40 「進化するEdge! ~Creators Update版の新機能から既存機能までまとめて解説~」
16:40 – 16:50 (10分休憩)
16:50 – 17:30 「ライトニングトーク & ディスカッション」
17:30 – 18:00 グリーティングアワー
18:00 終了

終了後、居酒屋に移動して懇親会(飲み放題)

グリーティングアワーでは、ソフトドリンクとお菓子ていどで歓談する時間を用意しています。参加者同士の交流を深めてもらえればと思います。登壇者への質問や名刺交換などにも有効にお使いください。 ゴミ袋、紙皿、紙コップ、ソフトドリンクはこちらでご用意いたしますので、できればお菓子などをお持ち寄りください。

[アンケート記入のお願い] アンケートのご協力をお願いします。

http://bit.ly/2m9ONkx

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント