BPStudy#113 ブロックチェーン/機械学習と計算量・計算機

2017/01/31(火)19:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

第1部:Blockchainについて知ってみましょう

(19:00〜20:00)

発表者:あべんべん 氏 Twitter: @abenben

概要

ブロックチェーンはビットコインやFinTechの枠組みを超えて、様々なビジネスや社会へも影響を与える可能性があります。

前半はビットコインやブロックチェーンの原理や分類について確認し、それぞれの課題や動向についてお話をさせていただきます。

後半は、主に「ブロックチェーン・レボリューション」や「ビジネスブロックチェーン」などの書籍を参考に、世の中に与えるインパクトについてお話をさせていただきます。

自己紹介

4年前までは札幌のITベンチャーに所属していましたが、現在は東京の金融機関に所属。業務ではクラウドを積極的に活用して、テキストマイニングや機械学習を使った分析等行っている。

個人的な活動では、エンジニアの成長へむけた取り組みに貢献したいと思っております。Python技術者向けのカンファレンス「PyCon JP 2016」にてブロックチェーンについて解説するなど、主に技術者に向けてブロックチェーンの解説を行う活動を行ったり、Apache Spark書籍の翻訳に関わったり、Python、ビッグデータ、データサイエンティスト、ビジネスモデル関連イベントのサポートなども行ってます。

懇親会あります

第2部 機械学習と計算量、計算機について

(20:05〜21:00)

Idein株式会社 代表取締役 中村 晃一氏 Twitter: @9_ties

概要

深層学習を中心に機械学習という技術領域が注目を集めています。大変有用な技術ですが、計算量が非常に高く高性能な計算機が必要になってしまう事が多いです。

今回は、主要な機械学習技術についてその特徴を紹介し、精度と計算量のトレードオフ、時間と空間のトレードオフなどについて議論したいと思います。

自己紹介

Idein株式会社 代表。大学時代は高性能計算向け最適化コンパイラ技術を研究し、計算機科学の立場で方法論や生命の起源探求等の各研究会に参加。ITエンジニア向けの数学勉強会講師や、携帯キャリア大手やベンチャー企業のデータ分析・機械学習技術アドバイザーにも就任し、現在は株式会社デジタルガレージ顧問として人工知能を中心にDG Labにも協力。

懇親会

懇親会はこちらから。飲みましょう!!

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント