【途中参加可能】小中高生対象: 未踏の魅力を知ろう - 2017年度未踏説明会

2016/12/17(土)13:00 〜 18:00 開催
ブックマーク

イベント内容

ストリーミングはこちら

https://www.twitch.tv/mitouorg

更新

  • 2016/11/22 募集ページをオープンしました。
  • 2016/11/26 未踏クリエータによる講演に、吉崎さまを追加しました。
  • 2016/11/29 注意事項及び、ライブストリーミングについて更新しました。
  • 2016/11/30 タイムスケジュールを公開しました。
  • 2016/12/05 登壇者に藤坂さんを追加しました。
  • 2016/12/12 受付について追記しました。

概要

小中高生および高専生のみなさん、未踏人材発掘育成事業、通称「未踏」という名前を聞いたことはありますか?これは、IPA(情報処理推進機構)が行う、人材発掘及び育成プロジェクトです。

公式サイト: https://www.ipa.go.jp/jinzai/mitou/portal_index.html

ものすごく簡単にまとめると、プロジェクトを提案して採択されると、最高で使途自由な170万円程度(18歳以下の場合)のプロジェクト費用が採択期間中(2017年度は2017年6月から2018年3月)にもらえる、お金はないけど時間とアイデアと技術がある若い開発者には夢の様な取り組みです。しかも、様々な分野のエキスパートであるPMの方々や、様々な分野で活躍する未踏の卒業生から、定期的にアドバイスをもらうこともでき、卒業後は未踏コミュニティの一員として様々なメリットを享受できます。

どうでしょう、チャレンジしない理由はないと思います。とはいっても未踏に関する情報はなかなか採択者が非常に多い一部の大学(例えば東京大学や筑波大学等...)以外では手に入れにくいというのが実情で、中高生の皆さんはなかなか情報に触れる機会もないでしょう。

今回のイベントは、そんな中高生の皆さんに未踏の仕組みや魅力、未踏卒業生の活躍や魅力を広く知ってもらおうという趣旨となっています。2017年度の応募締め切りは3/3となっているので、このイベントを聞いてから書類を書き出しても十分間に合うように日程を調整しました。

  • 未踏ってなんだろう?
  • 未踏のレベルってどんななんだろう?自分のレベルでついていけるんだろうか...?
  • 未踏に採択されるとどんなメリットがあるんだろう?
  • 過去に未踏に採択された中高生はどんなプロジェクトをやっていたんだろう?

そんな疑問を持っているみなさん、是非参加してみてください。

また今回は、ちょっと未踏にチャレンジするのに躊躇してしまう人に向けて、U-22プログラミングコンテストと未踏ジュニアというプログラムもご紹介させて頂きます。 さらに、場所はあの有名YouTuberが在籍するUUUM株式会社さんです。なかなか普段は入れない場所だと思うので、楽しみにしていてくださいね。

タイムテーブル

  • 13:00 受付開始

六本木ヒルズオフィス入口の1階に受付を設けております。14:00以降も受付は可能ですので、学校などの都合で途中からしか参加が難しい場合もご安心ください。

  • 14:00 イベント開始
  • 14:00 - 14:10 会場案内/開会の挨拶
  • 14:10 - 14:20 IPAより未踏事業の説明
  • 14:20 - 14:30 未踏ジュニア/ジュニアキャンプ説明
  • 14:30 - 14:40 U-22プログラミングコンテスト説明
  • 14:40 - 14:55 U-22プロコン受賞者講演 二ノ方 理仁さん (2016年度経済産業大臣賞受賞)
  • 14:55 - 15:20 U-22プロコン卒業生/現役未踏クリエータ講演 藤坂 祐史さん (2015年度経済産業大臣賞受賞/2016年度未踏クリエータ)
  • 15:20 - 15:35 未踏/ジュニア/U-22プロコンへの質問
  • 15:35 - 15:45 休憩
  • 15:45 - 16:15 未踏卒業生講演① - 落合 陽一さん
  • 16:15 - 16:45 未踏卒業生講演② - 本多 達也さん
  • 16:45 - 16:55 休憩
  • 16:55 - 17:25 未踏卒業生講演③ - 尾藤 正人さん
  • 17:25 - 17:55 未踏卒業生講演④ - 吉崎 航さん
  • 17:55 - 18:00 閉会の挨拶

ネット中継/ストリーミング

当日14:00より以下のURLにてTwitchの協力の下ライブストリーミングを行います。

https://www.twitch.tv/mitouorg

未踏卒業生による講演 (50音順)

事情により講演者が変更になる場合もあります。

落合 陽一様

1987年 東京都生まれ. メディアアーティスト,筑波大学助教 デジタルネイチャー研究室主宰,VRC理事.

筑波大学でメディア芸術を学び,東京大学で学際情報学の博士号を取得(学際情報学府初の早期修了者)。2015年より筑波大学助教。映像を超えたマルチメディアの可能性に興味を持ち、デジタルネイチャーと呼ぶビジョンに向けて研究に従事。映像と物質の垣根を再構築する表現を計算機物理場(計算機ホログラム)によって実現している。情報処理推進機構よりスーパークリエータ/天才プログラマーに認定。World Technology Award 2015年、世界的なメディアアート賞であるアルスエレクトロニカ賞受賞など、国内外で受賞歴多数。

尾藤 正人様

UUUM株式会社 執行役員 / CTO

大学在学中にVine Linux SPARC版を開発。 卒業後IPA未踏ユースソフトウェアに採択。 (Zynga Japan)ウノウ(株)の初期メンバーとして参画し、CTOを4年半務める。 2011年に株式会社スングーラ代表取締役社長就任。 インフラからフロントエンドまで深い知識と経験を持つ。 2015年6月よりUUUM株式会社のCTOに就任。

本多 達也様

1990年 香川県生まれ。大学時代は手話通訳のボランティアや手話サークルの立ち上げ、NPOの設立などを経験。人間の身体や感覚の拡張をテーマに、ろう者と協働して新しい音知覚装置の研究を行う。2014年度未踏スーパークリエータ。第21回AMD Award 新人賞。2016年度グッドデザイン賞 特別賞。現在は、富士通株式会社総合デザインセンターにてOntennaの開発に取り組む。

吉崎 航様

アスラテック株式会社 チーフロボットクリエータ。ロボット制御システム「V-Sido」開発者。2009年、IPA「未踏IT人材発掘・育成事業」に「人型ロボットのための演技指導ソフトV-Sido」で採択、「スーパークリエータ」に認定される。水道橋重工の巨大油圧駆動ロボット「クラタス」や車に変形する人型ロボット「J-Deite」など、数多くのロボット制御に携わる。2014年に安倍晋三首相主宰の有識者会議「ロボット革命実現会議」の委員に任命。

対象

小中高生および高専生

注意事項

親権者同意書

本イベントは未成年の方を対象に行われるため、保護者の方より親権者同意書にサインを頂き、当日提出して頂く必要があります。下記URLより書類をダウンロードし、当日受け付けまでお持ち下さい。 https://1drv.ms/b/s!Ai9y-FnhQipGh_9atk1F56Sb2ETbOg

写真撮影について

イベント会場内での撮影は、禁止となっております。

主催

一般社団法人未踏プログラミング教育ワーキンググループ有志

お問い合わせ (質問/取材): forteens2017@mitou.org

本イベントのチラシ: https://docs.com/yuukai/7425

<運営責任者>

  • 鵜飼 佑

<運営メンバー(五十音順)>

  • 荒川 淳平
  • 西尾 泰和

協賛

会場提供

UUUM株式会社

UUUM株式会社ロゴ

ストリーミング

Twitch

Twitchロゴ

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント