第1回「IoT・Bigdata・AI」Meetup~上りのIoT、下りのIoT。IoTで全てが繋がる

2016/10/24(月)19:00 〜 21:30 開催
ブックマーク

イベント内容

「IoT・Bigdata・AI」Meetupとは、

2012年からDeep Learningの研究開発を進めてきた、株式会社ABEJAが主催するMeetUpです。

==========================================================

時代は第四次産業革命、黎明期。 IoT、ビッグデータ、AIが繋がり、今までの不可能が可能になる時代がやってきています。

振り返ると2012年、DeeplearningがUSで注目を浴びました。第3次産業革命の幕開けはインターーネットの登場とするならば、今後は情報技術を前提に新らしいビジネスを生み出していく時代でしょう。次なるビジネスの起爆剤を果たすのが、人間に代わり役割を果たす人工知能、そして、IoTやビッグデータだと考えています。

第1回目のMeetUpは、IoTに焦点を当て、

・日本から第四次産業革命を担う人財を増やす

・情報交換を通じてIoT技術者がつながる

ことを目的に、ざっくばらんな会として実施します!

・IoTでビジネスを行う上での問題解決に興味がある技術者

・IoTを実用するフェーズに興味のある技術者

・IoTのコアな技術をディスカッションしたい技術者

上記のような方は、お気軽にご参加ください。

※技術者が情報交換をおこなう場です。採用活用を目的とする参加はご遠慮ください。

<開催概要>

・日時:

10月24日(月)19:00-21:30(受付時間:18:40-19:00)

・場所:

株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ

東京都港区赤坂一丁目12番32号 アーク森ビル31階

地図

・参加条件

人財エージェント会社の方をはじめ、採用目的で参加をされる方はご遠慮ください。

勉強をしたい方に安心してお越しいただけるよう、セールスや宗教勧誘もご遠慮ください。

現場でお見かけした場合は、ご退場いただきます。

・定員:

70名

・プログラム(予定)

18:40-19:00 受付

19:00-19:10 Opening

19:10-19:35 LT1:「IoTビジネスのボトルネックポイント~デバイスの置き方とデータ活用~」/古森崇史

19:35-20:00 LT2:「携帯ネットワークを使ったIoTのはじめかた」/佐藤未知

20:00-20:25 LT3:「Gatebox - IoTの力で俺だけの俺の嫁をつくるプロジェクト」/武地実

20:25-20:35 アンケート記入、懇親会準備

20:35-21:20 懇親会

21:30 クローズ

・登壇者紹介(LT順)

株式会社ABEJA 研究開発本部テクノロジースペシャリスト 古森崇史

1984年生まれ。福岡県出身。久留米高等専門学校卒業後、九州大学に転入学。在学中から複数のIT企業で勤務し、ハードウェアからソフトウェアまで幅広くプロダクト開発を担当。情報工学、電子工学、機械工学、土木工学など幅広い知識を持ち、中でもエレクトロニクス全般と画像処理を専門とし、非破壊検査装置やセンサネットワーク、人流の画像解析システムなどを開発。電気主任技術者、IPAプロジェクトマネージャ。

株式会社ウィンクル 代表取締役 武地実

1988年広島県広島市出身。2011年に大阪大学工学部とHAL大阪夜間課程グラフィックデザイン学科を卒業。(株)エムティーアイにてスマホアプリのディレクションを担当し、2013年に退職。その後複数のスタートアップで活動しつつ、クラウドファンディング「CAMPFIRE」にて60万円を調達して光でつながるスマホアクセサリー「AYATORI」のプロトタイプを開発。2014年2月に(株)ウィンクルを設立し、「AYATORI」の量産・販売を行う。現在は、dデジタルなキャラクターが人々と共に暮らす世界の実現を目指し、ホログラムコミュニケーションロボット「Gatebox」の開発に注力している。

株式会社チカク 共同創業者 佐藤未知

HCI、触覚、VRの研究者。第12回文化庁メディア芸術祭審査員推薦賞、パリ第6大学に研究留学、日本学術振興会特別研究員、シンガポールのベンチャーに出稼ぎなどを経て、2014年電気通信大学にて博士学位取得。現在は(株)チカクの共同創業者

・運営企業紹介

株式会社ABEJA

ABEJAは、蓄積されたビックデータから、人間の手を介さずしてそのデータを適切に表現する特徴を自動的に見つけ出す「特徴量抽出」の自動化を行う「ディープラーニング」を活用し、多様な業界、シーンにおけるビジネスの効率化・自動化を促進するベンチャー企業です。2012年の創業時から、独自にディープラーニングの研究を行い、その成果を現在提供中のサービスに活用しています。現在も、人工知能、機械学習、画像処理などの、AI関連技術を専門とする、国内トップクラスの大学教授陣を顧問や技術パートナーにお迎えし、CVPRをはじめとするトップカンファレンスにスポンサーとして参加をするなど、貪欲に研究開発に取り組んでいます。 http://www.abeja.asia/

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント