好評につき増席!RemoteStyle Meetup Vol.1 デザイナーの新しい働き方を考える

2016/10/05(水)19:30 〜 22:00 開催
ブックマーク

イベント内容

Remote Style Meetupとは?

「リモートワークを当たり前にする」というビジョンを掲げるキャスターが送る、新しい働き方をしたいと思っている人たちを応援するイベントです。

リモートワークという新しい働き方には、世界中どこにいても仕事ができる。空いた時間を有効に使える。といった新しい可能性があります。あなたも自分の好きな場所で働くための、一歩をこのイベントで踏みだしませんか?

▼こんな方にオススメです

  • フリーランスになってリモートワークで働きたい方
  • デザイナーの新しい働き方に興味がある方
  • 副業/複業でリモートワークを活用したい会社員の方

イベント概要

記念すべき第1回目のテーマは「 デザイナーの新しい働き方を考える」。 現在、自分のスタイルで新しい働き方を実践している3人のデザイナーをゲストに現在の働き方について、現在の働き方に至るまで、そしてこれからの新しい働き方についてお話しします。

第1部

新進気鋭のデザイナー灰色ハイジがこれから本格的に挑戦するリモートワークに関して、アメリカに渡りリモートワークを実践している土田あゆみと対談を行います。2人の今の働き方に至るまでの経緯やリモートワークの実情、現地での生活の話などここでしか聞けない話をお楽しみに。

第2部

デザイナーの新しい働き方をテーマにパネルディスカッションを行います。 モデレーターにキャスターCOO石倉秀明、パネラーには灰色ハイジ、土田あゆみ、佐々木恒平の3人のデザイナーを迎えます。会場の皆さんからの質問にも答えていきます。これから自分がどういった働き方がしたいのか?を考えるきっかけになればと思います。

登壇者

・灰色ハイジ(フリーランス/LiB)

デザイナー & プランナー & ときどきライター。 主な仕事にPokémon GO Trailer、AmazarashiのMVなど。クリエイティブエージェンシーSIXで、デジタル施策の企画や、映像内のUIデザインなどを手がけた後、2016年からは女性向けの転職サービスのスタートアップLiBに入社。メンバーシップオプション(他の仕事を続けながら社員同様の待遇で働くことができるLiBの独自制度)を利用して、フリーランスとの二足のわらじ。 http://haiiro.haiji.co/

Twitter: @haiji505

・土田あゆみ(フリーランスデザイナー )

web広告代理店でデザイナーを経験したのち、2015年独立。webデザインを中心に、グラフィックデザイン、イラストレーションなど幅広く活動している。

・佐々木恒平(株式会社ウルトラ代表取締役)

1978年宮城県生まれ。大学在学中から大手企業のサービスデザインなどデザイナーのキャリアをスタート。国内外を問わずに、数多くの企業や事業のデザイン設計を手がけ、デザイナー、ディレクター、グロースハッカーなどプロジェクトに応じ、職種の壁を超えて活躍。2015年より、クリエイティブコンサルティングを中心とした自身の会社、「株式会社ウルトラ」を設立。

・石倉秀明(株式会社キャスターCOO)

早稲田大学からリクルート入社。アルバイト、中途採用領域の求人広告の営業チームマネジメント、事業企画、営業企画などを経験。 2009年6月に当時5名の株式会社リブセンスに転職し、主力事業であるジョブセンスの事業責任者として東証マザーズに史上最年少社長としての上場に貢献。 その後、DeNAでEC事業本部で営業責任者、新規事業、採用責任者を歴任し、2015年より独立。複数のスタートアップの顧問としての活動を経て、株式会社キャスターCOO就任。

タイムスケジュール

10/5(水) 19:30~22:00

  • 19:00-19:30 受付
  • 19:30-20:10 第1部
  • 20:10-20:45 第2部
  • 20:45-21:00 質疑応答
  • 21:00-22:00 懇談会

定員

70名

当日の持ち物

  • 受付票の番号(6ケタ)
  • お持ちの方は名刺をご持参ください

Remote Styleについて

Remote Styleはデザイナー・エンジニアが自分の好きな環境で働けるようなお仕事を紹介します。 http://remotestyle.cast-er.com/

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント