生活×IoT ピッチ+マッチングイベント

2016/09/14(水)15:00 〜 18:00 開催
ブックマーク
IoT

イベント内容

生活×IoTをテーマに、ベンチャー・大手企業のマッチングイベントを開催いたします。


自社のIoTソリューションを使った協業を考えていらっしゃる方、自社のアセットと他社のソリューションを組み合わせてIoTを実現したい方など、パートナーをお探しの方はどうぞご参加ください。

【開催概要】

■日時
2016年9月14日(水) 15:00~18:00(14:30受付開始)

■会場
アーク森ビル31階 東京都港区赤坂一丁目12番32

■タイムテーブル
14:30~受付開始

15:00~15:05 オープニングトーク
         株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ取締役副社長 稲川 尚之 氏

15:05~15:45 トークセッション「国内外のIoTの最新トレンド」
        (スピーカー)
         株式会社インフォバーンCVO 小林 弘人 氏
         株式会社CAMI&Co.代表取締役社長 神谷 雅史 氏
        (モデレーター)
         株式会社メディアジーン ギズモード・ジャパン編集長 松葉 信彦 氏

15:45~15:55 ギズモード等と連動するクラウドファンディングポータルmachi-ya
         株式会社新東通信 ビジネスデザイン本部 ルーム長  榎本 裕次 氏

15:55~16:50 ピッチ
         ・株式会社Z-Works様
         ・株式会社リコー様
         ・株式会社Strobo様
         ・株式会社NTTドコモ
         ・MAMORIO株式会社様
         ・ソニー株式会社様
         ・Connected Design株式会社様
         ・東京急行電鉄株式会社様
         ・株式会社ハタプロ様
         ・三井不動産レジデンシャル株式会社様
         ・オムロン株式会社様             

16:50~17:00 休憩

17:00~18:00 ネットワーキング

■参加費
無料

■主催
株式会社NTTドコモ、株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ、株式会社新東通信、株式会社メディアジーン

【トークセッションスピーカーご紹介】
小林 弘人 氏
1994年に『WIRED』日本語版を創刊、98年まで編集長を務める。同年、デジタル・エージェンシの株式会社インフォバーンを設立、国内企業のデジタル・マーケティング、ブランディングを支援。2006年「ギズモード」日本版立上げを行う。ビジネス・ブレークスルー大学・同大学院教授。第9回Webクリエーション・アウォードWeb人貢献賞を受賞。監修・解説した書籍『フリー』は19万部を超えるベストセラーに。近著に『Webとは現実社会の未来図である』(PHP新書)ほか多数。2013年より身体の3Dスキャン・サービスの開発・運営を行う。近年、大企業のオープン・イノベーション促進を支援。ベルリンのスタートアップ・シーンにも造詣が深い。2012年、株式会社デジモ設立。


神谷 雅史 氏
慶應義塾大学環境情報学部 (SFC) 卒業後、同大学院修了 (國領二郎研究室)。その後、日本ユニシスで「目玉おやじロボットPJ」を立上げ、ロボットやIoTに興味を持つ。アクセンチュア戦略部門を経て、株式会社CAMI&Co.(キャミーアンドコー)設立。IT、経営、ハードウエアの経験から、日本でも稀な「IoT系ものづくりができる経営コンサルティング会社」を標榜している。KDDI∞ラボの社外アドバイザーも務めている。アメリカ西海岸に支社を持ち、アメリカの事情も精通し、IoTアナリティクス企業の日本総代理店としてM2M系ビジネスを展開している。IoT製作見積もりサイト『EstiMake』やIoTデザインに特化した『EstiMake-Design』などのサービスを展開している。その他、ビッグデータ解析やO2O、AR、VR、システム開発、展示会用の動きのある展示物開発などを行っている。

【モデレーターご紹介】

松葉 信彦 氏
ギズモード・ジャパン編集長。千葉県生まれ、早稲田大学卒業。編集プロダクションで情報誌や広報誌、書籍の編集を手がけたのち、2011年8月にメディアジーンに入社し、ギズモード・ジャパン編集部に加入。数多くの企業タイアップコンテンツの企画立案・編集・進行に携わる。2012年5月から副編集長、2015年9月より現職。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント