IoTの法律勉強会 第1回

2016/06/21(火)19:15 〜 20:45 開催
ブックマーク
IoT

イベント内容

2016/05/23 追記:定員拡大

あっという間に定員が埋まってしまいましたので、もう少し大きい会議室に変更しました。

関西のIoTを盛り上げよう!!!

開催趣旨

IoTが世界的な盛り上がりを見せています。

IoTは「モノとインターネット」の混合体であり、ITサービス・ソフトウェア・ハードウェアの各分野がクロスオーバーします。実際にサービスを構築するためには、各分野に関係する法的な権利に配慮し、規制をクリアしなければいけません。しかし自分の専門領域での法律のことはある程度分かっていても、領域外の法律にはなかなか疎いもので、気づきにくい問題が多々あるはずです。

そこでIT・組込分野を得意とし、組込マイコンの専門書(上記画像 「STM32マイコン徹底入門」CQ出版社)を執筆ている弁護士( http://www.homu.net/ )がIoTに関係する法律問題を横断的に解説し、IoTの法律に関する気づきのきっかけを提供する勉強会を開催します!

参加方法

connpassを使って参加登録をしてください。会場の入場人数が限られていますので、来られなくなった方は早めにキャンセルをお願いします。

開催の1週間前と直前にレジュメのダウンロードアドレスを一斉告知で配布します。印刷するかお手盛りの端末にダウンロードしてお持ちください。設例の抜粋だけ以下に記載しております。

大阪弁護士会の会議室を借りています。会館に着きましたらエレベーターで11階に上がってください。みなさんお忙しいでしょうから途中入場になっても構いません。  

実施回数・場所

関西の電気製品製造業・ITサービス業のIoTによる盛り上がりを期待すべく、全回関西で開催します。お気軽に参加頂きたいので、平日夜に開催し、参加費はすべて無料です。全4回を予定していますが、進行やリクエストによっては追加開催をするかもしれません。

概ね1ヶ月に1回程度の頻度で開催予定です。第1回は大阪弁護士会で開催しますが、第2回以降の開催場所は未定です。三ノ宮・梅田・本町・堺のいずれかで開催することになるはずです。

ご参加の方との交流もはかりたいので、終了後会場周辺で夕食を取りたいと思います。もちろん強制ではありません。お時間があればご参加ください。

お気軽にご参加ください

法律分野の予備知識が無くても理解できるように話をしたいと思います。もちろん予習は不要です。IoTサービスを企画する営業・企画職の方、サービス設計を行うエンジニアの方、コンプライアンスが気になる経営・管理層の方のご参加をお待ちしております。もちろん法務担当の方のご参加も歓迎いたします。  


第1回設例内容

(一部抜粋)

IoT散水栓「インターウォーター」を開発し、販売する。インターウォーターは一般家庭の庭木・植木・各種植物用の散水システムである。インターウォーターはIoT技術を活用することにより、従来の散水栓には無い機能を備えている。従来の自動型散水栓は、水やりの時間や量を自動設定することはできた。しかし植物が求める散水量は季節や気温によって変化するので、従来の製品ではこれに対応する事ができない。特に夏期は必要量が多くなる。ところが夏期は雨量も多いため、雨が降る日の朝に大量の水やりをしても、水が無駄になり、水道代がかさみ、水資源を無駄にする。  そこでインターウォーターは、毎日インターネットに接続して、その地域の気温、気候の予報を取得し、散水時間を算出し、最適な水やりを実現する。また専用のポータルサイトに庭木の種類や生育年数等を登録すれば、その植物にとって最適な散水時間、散水量を得ることができ、より効率的な散水が可能となる。

事業者側としてマネタイズはインターウォーターの販売だけではなく、このシステムから得られる各種情報を利用しても行う。ポータルサイトへの登録情報から、どういった年齢・家族構成の世帯が、どの地域に、どの季節に、どの植物を好んで生育しているかの情報が得られる。これを統計情報化し、種苗会社に有償にて提供してマネタイズする。また各家庭の植栽の育ち具合が概ね想定できるので、情報を植木屋・ガーデニング事業者に提供し、剪定や植え替えの提案を行わせ、ビジネス機会を作り、仲介ビジネスとしてマネタイズする。

また仲介ビジネスが成立しない場合でも得られた個人情報を元に高精度なターゲッティング広告を配信することにより収益化する。種苗・園芸用品販売サイトと提携し、同サイトに利用者の嗜好にかかる情報を提供して、ターゲッティング広告の支援をし、また、リコメンド表示の精度を向上させる。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント