第10回 Scrum Masters Night (スクラムマスターズナイト)

2015/12/01(火)19:30 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

実施概要

オープンスペース方式で実施します。

参加者同士のディスカッションを通じて、スクラムを実践する上でぶつかった課題や疑問に対して解決のヒントを得ることを目的としています。

今回も参加者の方からファシリテーターを募集します。スクラムマスターにとって重要となる「ファシリテーション力」を鍛えるチャンスです!

参加対象者

スクラムマスター或いはスクラム導入や運営に挑戦している人

※ 未経験者の参加も可能ですが、積極的に議論へご参加いただきたいため、スクラムの基礎知識を習得しておくことをオススメします!

開催場所

日時:2015年12月1日(火) 19:30~(会場:19:00)
場所:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 株式会社ディー・エヌ・エー

入館方法

ヒカリエ11階シアターカフェの正面に小さな受付スペース準備しております。
受付が不在の場合、電話にて運営を呼び出してください。連絡先は受付に記載があります。

持参いただきたいもの

名刺

受付および参加者同士の名刺交換に必要となります。十分な量をお持ちください。

飲物

ディスカッションを円滑に進めるために必要となります。

  • アルコール大歓迎です!
  • 1人3缶までとさせていただきます。
  • 瓶はご遠慮ください。
  • 軽食(スナック、おつまみ、おにぎり、サンドイッチ等)の持ち込みも可です。

ヒカリエ11階にコンビニがありますのでご活用ください。
ミネラルウォーターは無料で提供します。

タイムスケジュール

下記の時間を目安に進行します。

19:00 受付開始
19:30 オープニング&全体説明
19:40 テーマ紹介&投票
20:00 ディスカッション(with お酒と軽食)
21:00 終了

参考情報

過去に議論されたトピック

参加者の投票によって選ばれたテーマの中から一部を紹介します。

  • アジャイルメトリクス
  • スプリントゴールの設定方法
  • スクラムやったら◯◯できましたの自慢話
  • ざんねんスクラム
  • メトリクスについて
  • スクラムマスターのキャリアパス
  • スプリントゴールをどう決めているか
  • チームがプロセスを気にしない時どうするか
  • PBIの作り方を知りたい
  • スクラムマスターを組織に評価させるには
  • 30~50人のプロダクトのスケーリングについて
  • 小さい開発ばかりのASPチームの開発にスクラムを適用できるか
  • スクラムを組織にどのように導入させればよいのか
  • スクラムってもうかるか
  • POの育て方
  • 成功する! 規模見積もり
  • スクラムを導入する際の社長(上司)のあしらい方
  • チームでの協力が重んじられるが個人の評価はどうするのか
  • 初めてスクラムがうまくいっていると感じた時は?
  • 企画,プログラム,グラフィックとそれぞれチームが結構な規模でのスクラム適用方法とは?
  • POの決め方、育て方
  • バックロググルーミングってどうしている?時間どれぐらい使っている?
  • 中長期的なリリース予定にコミットを求められた時どうしている?

イベントの雰囲気

参加された方のブログ・togetterを見て頂けると雰囲気掴めると思います。

http://sugiim.hatenablog.com/entry/2014/02/21/013323
http://nextdeveloper.hatenablog.com/entry/2014/02/25/110550
http://nextdeveloper.hatenablog.com/entry/2014/03/27/142659
http://togetter.com/li/646282
http://changesworlds.com/2014/02/scrum-masters-night-001/
http://changesworlds.com/2014/06/scrum-masters-night-003/
http://bensem.hateblo.jp/entry/20140728/1406556000
http://changesworlds.com/2014/07/scrum-masters-night-004/
http://diary-satoryu.rhcloud.com/20140728.html

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント