Mashup Ideathon 佐賀 〜WebAPIを使ってMashupサービスを妄想しよう!!~ #MA11

2015/09/15(火)19:00 〜 22:00 開催
ブックマーク

イベント内容

Mashup Ideathon 佐賀 〜APIを使ってMashupサービスを妄想しよう!~ #MA11

_毎年8月から10月にかけて作品募集を行う日本最大級のWeb開発コンテスト MashupAwards の公式イベント _

開催概要

日程:2015年9月15日(火)19:00~22:00 ※18:30開場

場所: こねくり家

参加費用:1000円 ※アルコール、軽食が出ます

参加募集数:30名程度

主催:Mashup Awards運営委員会

協力:Code for Saga

開催にあたって

いよいよ今年もやってきます。
11回目となる老舗の開発コンテスト、 Mashup Awards 11 !!
Mashup Awards11(MA11)の公式企画として、
佐賀では初めてのアイデアソンイベント を開催することとなりました!!

本イベントは参加予定API企業より説明を頂く最新WebAPI等をもとにした、サービスアイデアを発散するアイデアソンとなります!

今回はアイデアのみのワークショップとなりますので、
エンジニアの方はもちろん、「プログラミングはできないけど、新しいWebサービスを考える体験をしたい」という方も歓迎です!

ぜひご参加を頂き、WebAPIへの理解と、新しいアイデアに出会って下さい!

昨年の福岡アイデアソンの様子
 →http://goo.gl/q1Ndwn

アイデアソンとは
「Idea(アイデア)」と「Marathon(マラソン)」の造語で、一定の時間でアイデアを膨らませ、他のアイデアと『競争』する、ブレストタイプのイベントです。

Mashup Awards 11のコンセプトは「ものづくり自由形」

今年のMashup Awards 11のコンセプトは「ものづくり自由形」です。
アイデアソンでも自由な発想にもとづき、他のアイデアソンやハッカソンでは「発表出来ないかもしれない、、」と言ったアイデアも、どんどん妄想して下さい!!
どエロやグロのストレートはダメだけど、変化球はOK!
そんなカオスなアイデアソンを予定しております!!

もちろん、、Mashup Awards 11本編の概要もこの場でご説明をいたします。

APIご紹介

1.株式会社構造計画研究所
SendGrid
https://sendgrid.kke.co.jp/
SendGridはEメールに関するAPIを提供します。
単にメールを送信するだけでなく、各種イベント(開封・クリックなど)の統計情報も取得可能です。また、これらのイベントやメールの受信をトリガーとしたWebhook機能も提供しています。
APIを簡単に使うための各種ライブラリはこちら
https://sendgrid.com/docs/Integrate/libraries.html
https://sendgrid.kke.co.jp/blog/?p=1295#library

アイデアソンの進め方

1.パートナー企業より WebAPIインプットタイムで説明
2. 5、6名ずつのランダムなチームに分かれます。
3. テーマに則ったアイデアを、チームごとにブレストいただきます。
4. 各チームのアイデアを発表します。
5. チーム毎に相互投票をしベストアイデアを決定します。
6. 懇親会

タイムテーブル

時間 予定
18:30〜 開場
19:00〜 オープニング(事務局)
19:05~ インプットタイム
19:30~ アイデアソンルール説明
19:40~ アイデアソン(90分)
21:10~ アイデア発表、懇親会(~22:00)

スケジュールについての緊急連絡先

開催に関する緊急なお知らせ等は以下よりご連絡・公開させて頂きます

Facebookページ

https://www.facebook.com/mashupawards

Facebookグループ

https://www.facebook.com/groups/382075595204788/

MashupAwards Twitter

https://twitter.com/mashupaward

よくある質問

Q:LANや電源は使えますか?

A:ゲスト用の無線LAN・電源のご用意がございます。

Q:持ち物は?

A:筆記用具をお持ちください。ご自分のPCやタブレット、スマートフォンが必要な方はお持ちください。マジック、スケッチブックは用意いたします。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。