Docker Meetup in Tokyo #1

2014/02/12(水)17:00 〜 22:00 開催
ブックマーク

イベント内容

Docker Tokyo

Docker is an open-source project to easily create lightweight, portable, self-sufficient containers from any application. The same container that a developer builds and tests on a laptop can run at scale, in production, on VMs, bare metal, OpenStack clusters, public clouds and more.

「JAIRO Cloud back-up site prototype with docker and etcd」とか作ってDockerのTシャツをもらい、調子に乗った我々NIIクラウド運用チームは、Dockerをテーマにした勉強会を行います。すごく役立ちそうなんだけど、具体的にユースケースが思いつきにくい、そんなDockerを中心に、開発や運用の情報交換ができればと思います。是非、ご参加ください。

勉強会は2部構成となっており、第1部は17時から未体験者向入門講座(英語)、第2部は19時から講演会を行います。すでにDockerを使われている方は、第2部からの参加で良いかも知れませんが、英語の訓練として第1部に参加しても良いでしょう。懇親会は、勉強会終了後、会場を移さず、ビアバッシュ形式で行います。

タイムテーブル


開場:16:30

第1部:17:00~18:30
Docker入門講座
Extellisys Travis Cardwell
※x86_64アーキテクチャのノートPCに、VirtualBox4系をインストールして来て下さい。使用する仮想マシンイメージは、当日、USBメモリで配布する予定です

第2部:19:00~21:00
Docker講演会

「Docker と InfiniBand で実現するコンテナ内高速ネットワーク通信の試み」ライトトランスポートエンタテインメント(株) 藤田将洋(@syoyo)
Docker で作成したコンテナ内で InfiniBand HCA(PCI-ex デバイス)を叩いて, オーバーヘッド無しに RDMA 通信が可能なことをご紹介します.
「Hack for Docker's Network」(株)あくしゅ 吉田将士(@hansode)
pipeworks(netns)や、ovsの連携について各10分ずつ簡単にご紹介します。
開発環境をImmutable にするVagrant 1.4からDocker Provisioner が標準ではいりました。Vagrant の概要から、Docker Provisionerがやってくれることをご紹介します。
「Docker と継続的インテグレーション」ヤフー(株) 須田一輝(@superbrothers)
Dockerで作成したコンテナのテスト方法から、Jenkinsを使ってイメージビルド→テストプライベートDockerレジストリにイメージをプッシュするまでをご紹介します。
「NIIクラウドチームとDocker」(有)e-ambition 谷沢智史
NIIで動かしているプライベートクラウドなどのサービスにDockerがどのように役立ちそうか?NIIクラウドチームによる試行例などをご紹介します。
懇親会:21:00~22:00

チケットについて

「勉強会のみ参加」チケットで、第1部、第2部にご参加いただけます。「勉強会・懇親会に参加」チケットで、第1部、第2部、懇親会に参加いただけます。両チケット合わせて参加者が30名を超えた時点で申し込み受け付けを終了いたしますのでご注意ください。万が一、申し込みが殺到した場合、「勉強会のみ参加」チケットで申し込みいただいた方の参加をお断りすることがありますので、ご了承ください。
2/8追記:申し込みが殺到したため、「勉強会のみ参加」チケットで申し込みいただいた方の参加をお断りすることになりました。申し訳ありません。会場には(関係者、登壇者以外は)「勉強会・懇親会に参加」チケットをお持ちの方しか入場できませんので、ご了承ください。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント