第6回 コンテナ型仮想化の情報交換会@東京

2015/02/18(水)19:00 〜 21:30 開催
ブックマーク

イベント内容

コンテナ型データセンターとか貨物輸送とかがテーマの勉強会ではありません!! :-)

コンテナ型仮想化の情報交換会について

コンテナ型の仮想化とか OS レベルの仮想化とか言われる仮想化技術に関する勉強会・情報交換をする会を 東京 で 開催します.

今回は平日にミニサイズで行います!! ミニサイズと言っても時間だけで、内容は濃い話ですよ!!

最近は、この勉強会で扱うコンテナも一躍話題の技術に躍り出たので、もう「コンテナ型データセンターの話題ではありません」という必要もなくなってきましたが、まだまだ技術の深い所や凝った使い方についての情報は少ないのではないかと思います。みんなでコンテナの情報を持ち寄ってワイワイやりながら情報交換ができればと思います。

過去の勉強会についてては以下をご覧ください。

開催概要

日時: 2015 年 2 月 18 日(水) 18:00 開場、19:00 開始

会場: 株式会社インターネットイニシアティブ 本社

プログラム (仮)

時間 内容 発表者
18:00 開場
19:00 - 19:10 開会、連絡
19:10 - 19:45 Cluster Schedulerの紹介 @chunlai_226 さん
19:45 - 20:15 Debian GNU/kFreeBSDにおけるJail構築を試してみた @dictoss さん
20:15 - 20:45 今日から触れる Solaris Zones 入門 @satokaz さん
20:45 - 21:00 OpenVZ Update @ebiken さん
21:00 - 21:15 LXC Update @ten_forward
21:15 - 21:30 LT(5分程度) x 3
(LT 1) @isaoshimizu さん
(LT 2) takenori_matsumoto_3 さん
(LT 3) spice_sisters さん
21:30 - 閉会、片付け

概要

Cluster Schedulerの紹介 (@chunlai_226 さん)

MesosとOmegaを中心にClusterのscheduling問題を解決するための二つcluster schedulerを紹介します。Dockerのschedulerに関連するいくつかのOSS projectsもカバー。

会場について

入場について

会場の入り口にセキュリティゲートがあるため、自由に出はいりすることはできません。 2FのIIJ受付カウンターに受付を用意しますので、まず受付に来てください。 受付で参加者にゲストカードを渡します。 ゲストカードは帰る際に回収しますのでご協力をお願いします。 ゲストカードを受け取った後は、スタッフの指示に従って入場してください。 開場は18:00を予定しています。 平日開催のため、開始時間前は入り口が混雑すると思われます。 可能なら早目に来られることをお勧めします。

遅れてきた場合、受付に人がいない場合があります。 受付に人が居ない場合は案内プレートに書かれている携帯に電話して、スタッフを呼び出してください。

退場について

退場は自由に行えます。 ただし、退場後の入場はできません。

再入場する場合は受付の案内プレートを見て、スタッフに連絡してください。

喫煙について

会場内は禁煙です。 喫煙所に行くためには、一度退場する必要があります。 飯田橋サクラテラス フロアガイド

再入場する場合は受付の案内プレートを見て、スタッフに連絡してください。

電源・無線LANについて

  • ご持参のPCなど用に電源タップを準備していただける予定ですが、人数分確保できませんので、なるべくテーブルタップをご用意いただき、なるべく多くの皆さんで利用できるようにご協力をお願いいたします。
  • 参加者用の無線LAN環境をご提供いただける予定です。

ストリーミング配信

以下で勉強会の模様を中継する予定です。変更があるかもしれませんので当日ご確認ください。

その他

IIJよりペットボトルの水(原材料: にがり)を提供していただきました。 会場入り口付近に置いておきますので、ご自由にお取りください。


参加者の募集について

  • LT (5分程度) いただける方を募集します。当日はネット中継があります。また、後日各セッションの動画を公開する予定ですので、中継や動画公開がダメな方はご相談ください。
  • 当日、運営をお手伝いいただく方が必要になる可能性があります。協力しても良いという方は申し込み時のアンケートで連絡先をご記入ください。お願いする場合には直接連絡いたします。(可能であれば開場時間前に集合できる方)
  • 今回はイベント参加者の募集に connpass の抽選機能を使います。なお、過去の勉強会でお手伝いいただいた方や登壇いただいた方を優先的に当選とすることがあります。過去の勉強会でお話ただいた方、スタッフとしてお手伝いただいた方は応募後に加藤(@ten_forward) まで連絡いただけるとうれしいです。
  • LT枠は先着順です。

申込に当たってのお願い

  • このページは開催まで必要な情報を追記したり更新したりします。勉強会に来られるまでに再度確認をお願いいたします。
  • 勉強会に関するお知らせがあるときは connpass のメッセージ機能を使ってお知らせしますので、 connpass に登録したアドレスは定期的にご確認ください。
  • 今回は抽選で参加者を決定しますので、当日来れそうな事がわかった時点でお申し込みください。また、抽選日までに来れない事がわかった場合はキャンセル処理をお願いいたします。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント