【残席わずか】クックパッドの新たな挑戦!社内ベンチャーの心意気・エンジニアリングとは?【お食事付の交流会あり】

2014/10/29(水)19:30 〜 21:30 開催
ブックマーク

イベント内容

今や、月間利用者数のべ4,400万人を超える巨大サービスとなった、
料理レシピ投稿・検索サイト『クックパッド』。

テクノロジー面では、世界有数のRuby on Railsによる大規模サイトとして知られ、
大量のトラフィックが集中しても利便性を維持できるよう、改善を続けています。

また、新規事業・新サービスの立ち上げに対しても非常に積極的な同社。

「毎日の料理を楽しみに」を合言葉に、単なるレシピサービスにとどまることなく、
食とITを融合したさらなるサービスの提供に向け、挑戦を続けています。


クックパッドの新たな挑戦、
『ヘルスケア事業』を支えるテクノロジー、誕生秘話に迫る

そんなクックパッドの新たな挑戦のひとつが、本イベントにてお話しいただく『ヘルスケア事業』です。

同社では、「食のインフラを目指す」を目標に、食への興味・関心に多角的にアプローチしています。
中でも健康にフォーカスしたものが、新サービスである『健康レシピ( )』です。
病気予防や食事療法を誰でも気軽に、かつ、美味しく行うことのできるレシピを紹介していくことで、
新たなユーザの問題解決に取り組んでいます。

『ヘルスケア事業』、また、そこで使用されているクックパッドが誇る技術についてご紹介いただく本イベント。
「ユーザを笑顔にする」ことに徹底的に向き合い、サービス開発を続けるクックパッド社の裏側を公開します。


アジェンダ

・ヘルスケア事業部のビジョンとミッション
・どういう心持ちで「健康レシピ」ヘルスケアに取り組んでいるか
・社内ベンチャーとしての心意気とは
・使用しているエンジニアリングや技術について


登壇者

クックパッド株式会社 ヘルスケア事業部長 
野尻 哲也(ノジリ テツヤ)氏

略歴
1999年(株)NTTデータ経営研究所にて経営コンサルティング業務に従事。
2002年(株)インターオフィスにて社長室(上場準備)およびプロダクトマネージャー。
2004年(株)UNBINDを設立し、代表取締役に就任。
2013年クックパッド(株)ヘルスケア事業部長に就任し、現在に至る。

著書:「成熟期のウェブ戦略(日本経済新聞出版社)」
主な連載:Wall Street Journal(2009−2010年)、Suits-woman(2013年)など


クックパッド株式会社 ヘルスケア事業部 エンジニア
関口 隆介(セキグチ リュウスケ)氏

・2013年4月からヘルスケア事業部にて、主に生活習慣病患者に向けた
「健康レシピ」サービスに従事。

略歴​
新卒で入社したNAVITIME JAPAN社でiOSエンジニアとして、自転車向けのナビゲーションを開発。
2012年以降、アプリのクライアントサイドだけでなくサーバーサイドにも深く関わったことから、
エンジニアとしての領域を広げたいという思いで、クックパッドへ入社。
入社後は、会社の成長のエンジンとなっている会員事業部に配属。
ABテストによる会員登録フローの最適化や、月額無料クーポンのしくみ作りなどを行った。
新規事業を立ち上げるフェーズに興味をもっていたため、
まだ事業部として立ち上がったばかりのヘルスケア事業部に異動。
生活習慣病の人が満足においしく、日々の食事を楽しむためにはどうすればよいのかを考え、
日々議論を行いながら、フロントエンドからバックエンドまで開発を行っている。


スケジュール

19:30~20:20開会・ご講演20:20~20:30休憩20:30~20:40TECH VALLEYについてのご案内20:40~21:00質疑応答21:00~21:30交流会(お食事会)

ご注意事項

・本イベントはエンジニアの方を対象としています。
誠に恐れ入りますが、対象外の方におかれましては、ご参加はご遠慮ください。
・受付時には運営事務局からお送りするメール画面を受付証としてご提示ください。


geechsマガジン主催の技術イベント “TECH VALLEY” とは?

近年、ハッカソンや技術セミナーなど開催する企業が増えているように、
技術の情報やアイデアを社外にも求める動きが顕著になってきています。

そんな世の中の流れを受け、この度スタートしたのが
「企業」と「個人」を繋ぐ技術イベントTECH VALLEY。

「企業」と「個人」が対等に互いの見聞を広める場として、
著名なエンジニア・CTOによる勉強会、LT(ライトニングトーク)、
ハンズオンなど様々な形のイベントを展開していきます。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。