関東LibreOfficeハッカソン(#2) & DocFest 2014 Tokyo/Spring

2014/03/02(日)12:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

関東 LibreOffice オフの拡大版として、ハッカソンをすることにしました。
# 公式 Wiki : http://j.mp/LibOKanto
# 旧称「関東 LibreOffice 勉強会」から改名しました。

見栄えがしないのでUstなどの予定はないですが、#LibOKanto ハッシュタグをつけて Twitter でつぶやいてくださればリモート参加可能です :)


今回はDoc-ja主宰のDocFestを兼ねることにしました。


■タイムテーブル

  • 会場は12時には開けておきます。ご飯食べてきてもいいですし、持ってきて食べてもいいです。

  • 基本もくもく会なので、特にタイムテーブルなどは存在しないのですが。

  • 15時ごろにお茶タイムとかも作りたいです。美味しいおやつがあるといいな。
    コーヒーのデリバリー取ろうと考えてます。

  • 19:30ぐらいから食事(ピザとかそういう感じ)とお酒を確保して、とりあえず乾杯してちょっとご飯つまみながらダラダラと成果報告っぽいこととか、その他話したいことがあればショートプレゼン大会をやりましょう。差し入れ歓迎。

  • 有志で二次会へ

■ 料金等
  • 基本は無償です(会場をご提供いただいているKDDIウェブコミュニケーションズ様に感謝感謝!)
  • コーヒータイムのコーヒーは紙コップと引き換えで300円徴収します。差し入れ持ってきてくれた人は無償。
  • 夜は一人2000円ぐらいかなー。

■ もくもく題材(案)

  • LibreOfficeをハックしてみよう
    事前に開発環境を構築しておき、当日は Easy Hacks から一個選んで潰し、gerrit でレビューするところまでやりましょう。
    今確認中ですが、VPS のインスタンスをハッカソン用に振り出してもらえるかもしれません。
  • LibreOfficeの翻訳しよう
    Pootle 上での UI / Help 翻訳、あるいは Wiki の翻訳もふくめ、なんか LibreOffice 関係の翻訳をやりましょう。もくもくと。
  • LibreOfficeのバグを調査してみよう
    すでにBugzillaに起票されたバグのトリアージ(手を付けられてないバグを見つけ、再現チェックし、再現に必要なファイルがなければ「ファイル頂戴」とコメントをし、可能ならば誰か担当をアサインする)をやるとか、日本語で報告されたバグをBugzillaで探して、なければ起票するとか。
  • LibreOfficeをもくもく使おう
    LibreOfficeで普通になんか文書書いてもいいですし、例えばWebにおちてるMS Office入門をLibreOfficeで頭から浚っていくとか、Drawでポスター作ってみるとか、まあ色々やりましょう。
  • LibreOffice でプログラミングしよう
    LibreOffice BASIC で表からグラフ自動生成したり、LibreLogo でお絵かきしたりしましょう。
  • LibreOffice を使ってる人と交流しよう
    基本、オフ会の延長なので、来てもらって全然関係ないことをしてもらっても構いません。
  • DocFest的な何か
    やることはいっぱいあるでしょう。多分

■ 注意!

  • 長丁場なので遅刻早退は特にお断りしません。お気軽にどうぞ。
    ビルのほうは開けてもらえるようにお願いしたので、途中参加・途中抜けありありです。
  • 「参加表明してないけど、時間が空いたし、近くだし、寄ってみようかな」という方も拒みませんが、会場のサイズは有限なので、参加表明をしていただいてから来ていただいたほうが確実ではあります。
  • 会場内での写真撮影は特に禁止するものではありませんが、@naru0ga を除く他の参加者を特定できるような写真を撮るような場合、かならず許可を得るようにしてください。主催側は一律に参加者の皆さんの意志を担保するようなことはしません。
  • 懇親会からの参加もOKですが、その場合は参加のコメント欄にその旨書いておいてもらえると助かります。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント