10/18(土) 大阪/守口 OculusRift体験会

2014/10/18(土)13:00 〜 16:00 開催
ブックマーク

イベント内容

はじめまして、Himeturuと申します。

東京ゲームショウでも話題のVR(仮想現実)体験用ヘッドマウントディスプレイ「OculusRift(オキュラスリフト)」
DK2(開発者用キット)の入手につき、体験会を開催いたします。
数年後の製品化に先駆けて、VR(仮想現実)の世界を体験したい方々は是非ご参加下さい。

体験会は、毎週土曜・(日曜)の13:00~16:00の間で、定期的に開催いたします。
一日の最大体験者数は18人です。

「待ち」が発生していない場合は延長可能ですが、 待ちが発生している場合は、制限時間で終了となります。

遠路遥々、各種イベント会場に足を運んでも、体験できないケースが多発しております。
当日参加でもかまいませんが、予約をされていない場合は、体験いただけない場合もございますので、確実に体験したい方は予約のうえご参加ください。

なお、この体験会はOculusRiftにかかる環境構築費の回収を目的としているため、環境構築の費用が回収できた時点で終了となります。その点ご了承ください。


--- 以下、必読事項の前までは読み飛ばしていただいて結構です ---

過去に「プログラミングに興味津々」という相談会を定期的に開催していました。あまり需要がないみたいなので、現在は定期的には開催していませんが、ICT業界やプログラミングについての質問等は、その場で聞いていただければ、できる範囲でご回答いたします。

たとえば、「Androidでアプリの作り方教えて」や「Unityでアプリの作り方教えて」などの要望にはこたえられません。まずは、「Java」「C#」「Javascript」などの基本を勉強して下さい。それだけで十分に開発を始めることができます。

こちらでは、有料でプログラミングの個別指導(Java、C)を行っております。興味がある方は、まずは無料体験をご利用ください。業務用アプリよりGame(画像処理)系を得意としております。
Cで具体的なゲームを作るということはありませんが、Javaでは、最終的には、swing、Applet、(JavaFX)のいずれかを使用してちょっとしたアプリケーション(基本的には受講者が作りたいもの)を作成します。詳細が気になる方は、お越しいただいた際にでもご質問下さい。
OculusRift体験なしの質問のみ(この場合はもちろん無料)でも構いません。

今後は、初心者向けの勉強会やもくもく系のイベントを定期的に開催していく予定です。
様々な勉強会が各所で頻繁に開催されてはいるものの、開発の初心者がついていけるような内容・レベルのものは少なく、
「間口が広い割には、敷居が高い」という印象を強く感じます。
なので、こちらでは、「開発の初心者」に特化した勉強会、もくもく会などのコミュニティーを築いていこうと考えております。
ちなみに、ここでいう「初心者」とは、何らかの言語の基礎を一通り理解している程度のレベルを想定しています(Paiza http://paiza.jp/ のCランク以上くらい?)。


---------- 必読事項 ----------

※ 未成年者は保護者同伴の場合のみ、参加可能です。

◆ 日時 ◆
10月18日(土) 13:00(待合せ【12:40】) ~ 16:00

◆ 集合場所 ◆
京阪守口市駅 西改札出口(改札前) 12:40(遅刻者は置いていきます)
※ 参加者が0人の場合は、集合場所に迎えにはいきませんので
  飛び入り参加の方は注意して下さい。

◆ 資格 ◆
----- マナー面 -----
社会人としての行動が取れる方
個人宅になりますので会場内、及び外観の写真撮影はNGです

◆ 持物 ◆ 
特にはありませんが、メモなど、必要と思われるものがある場合には ご自身の判断で用意してください

◆ 募集人数 ◆ 
18名

◆ 参加費 ◆
10分 1000円(場所代+機材提供費)
※ 未成年者は保護者同伴の場合のみ、参加可能です。


---------- 自己紹介 ----------

最近まで、仕事としてAndroidアプリを開発しておりました。 現在は、趣味としてAndroidアプリを開発する傍ら、C言語、Javaなどの個別指導や、情報処理試験のアドバイスなどをしています。ちなみに、Androidアプリ開発の指導は、基本的には行っておりません。 若年層へのICT教育に興味を持っており、大阪(守口)を拠点に普及活動を行っております。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント