Fintechを読み解く

2016/02/29(月)13:00 〜 17:00 開催
ブックマーク

TECH PLAYが次に開催するイベントはこちら

参加枠申込形式参加費 参加者
Fintech(PayPal決済)
先着順 3,000円
Paypal支払い
35人 / 定員100人
Fintech(当日現金払い)
抽選制 4,000円
現金支払い
3人 / 定員100人
一般(懇親会なし・当日現金払い)
抽選制 1,000円
現金支払い
7人 / 定員20人
学生(懇親会なし)
先着順 無料 15人 / 定員20人

※ 抽選結果は、2016/02/26 以降にメールおよびイベント詳細ページで通知されます。

イベント内容

Fintechを読み解く
- dots. Conference Spring 2016 -

概要

今やバズワードになりつつある「Fintech」。

テクノロジーを活用することで従来の金融ビジネスに新しい風穴があき、決済や仮装通貨などをはじめとしたユーザーにとって使い勝手のよいサービスが続々と登場しています。

海外のFintechビジネスと比較すると日本でのFintechビジネス領域はまだまだ限定的でありますが、大手銀行や証券会社、ベンチャーキャピタルなどの市場参入もありさらなる展開が期待できるマーケットになるでしょう。

日本のFintech市場の中でも早くからこのマーケットに着目してきた企業はマーケットをどのように捉えているのか、また、オープンイノベーションを含めこれからどのような市場の広がりを見せていくのか、これからのFintech市場を読み解くセッションです。

タイムスケジュール

時間 登壇内容
12:45 - 13:00 受付
13:05 - 13:30

The Fintech Revolution: global trends, Japan opportunity and how to overcome challenges of IT innovation in Japan.

マネックス証券株式会社 ピーター・フランケン氏/Pieter Franken
※ 下記概要は英語ですが、今回は日本語でスピーチいたします。
Fintech is the new buzzword coming from Silicon Valley over the past 2 years. The combination of breakthroughs in digital technology such as Cloud Computing, IoT, Agile Development, AI, Blockchain, Public API's, Crypto Currency, Mobile and SNS have started a revolution to disrupt the conservative minded financial service industry. Though Bitcoin has been synonym with Fintech, many start-ups are focusing on other areas of finance such as settlement, payment, P2P lending, trading, investment, and crowd funding. Square, MoneyTree, Apple Pay, Coinbase, Lendingclub, Robinhood and Stripe are some well known Fintech projects that are to change the landscape of finance. In Japan, FinTech has just started and is facing it's own challenges and opportunities. Which are the startups and technologies to watch globally and in Japan, and how can Japan overcome challenges to create breakthrough in Fintech? Come and join to find out!
13:30 - 13:55

金融機関とオープンイノベーション戦略

株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ 藤井 達人氏
当行では、「MUFG Fintechアクセラレータ」「銀行APIハッカソン」など、様々なオープンイノベーションの取組みを進めています。技術+ビジネスモデルが金融サービスを大きく変える局面をむかえる中、金融機関がフィンテックをどのように捉えているか、またオープンイノベーションを推進するねらいについて解説します。
13:55 - 14:20

ビットコインとブロックチェーン

株式会社bitFlyer 加納 裕三氏
昨今関心が高まっているビットコイン・ブロックチェーンの基本的なしくみと、ビットコイン・ブロックチェーンをめぐる世界の動きをわかりやすく解説します。
14:20 - 14:35 休憩
14:35 - 15:00

GlobalなFintechの歴史とこれからのトレンド

Finatext Ltd. 林 良太氏
Fintechが現れた歴史をグローバルマクロの変遷の文脈で読み解き、今後どの方向にいくべきか?海外と日本で比べてどうなのか?様々な角度でお話をさせていただければと思っております。
15:05 - 16:15

パネルディスカッション

モデレーター:
株式会社マネーフォワード 瀧 俊雄氏
16:15 - 17:00 懇親会

※プログラムは予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。

登壇者

  • マネックス証券株式会社
    常務執行役員CTO/Senior Executive Director, CTO
    ピーター・フランケン氏/Pieter Franken
    Pieter Franken’s career spans over 25 years specializing in IT management and software engineering. After graduating from Delft University in Holland, he has worked as IT Head of retail bank at Citibank Japan and was responsible for the IT transformation at Shinsei Bank in Japan. Currently Pieter is spearheading technology deployment at Monex Securities as their Chief Technology Officer. Monex is one of the leading retail brokerages in Japan with focus to build a global platform to fulfill Monex Global Vision to be a global retail brokerage. Not happy with the quantity and quality of the data available shortly after the Fukushima Nuclear crisis in March 2011, Pieter founded Safecast, an independent volunteer group focused on transparent measurement of radiation levels, and open access to the results. As a Affiliate Researcher at the MIT Media Lab, Civic Media, Pieter is working on research to expand the Safecast experiences. At Keio University Pieter is a Senior Visiting Researcher undertaking scientific research on open sensor networks as a member of the WIDE project.
  • 株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ
    デジタルイノベーション推進部 シニアアナリスト
    藤井 達人氏
    大手ITベンダーにて大手金融機関のメインフレーム開発、インターネットバンキングの立上げ、金融機関向けのコンサルティング業務に従事。その後、大手コンサルティング会社を経て三菱東京UFJ銀行のイノベーション事業に参画し、フィンテック導入のオープンイノベーション事業を担当。「BTMU Fintech Challenge 2015」「MUFG Fintechアクセラレータ」「BTMU 銀行APIハッカソン」の設立を主導。
  • 株式会社bitFlyer
    加納 裕三氏
    2001年東京大学大学院工学系研究科修了後、ゴールドマン・サックス証券にて自社決済システムの開発を行う。その後BNPパリバ証券を経て、ゴールドマン・サックス証券に再入社、デリバティブ・転換社債トレーダーとして機関投資家向けマーケットメイク、自己資産運用や企業の資金調達を行った。2014年1月bitFlyer創業。日本価値記録事業者協会(JADA)の代表理事であり、日本でのビットコイン、ブロックチェーンの普及に全力を注いでいる。
  • Finatext Ltd.
    林 良太氏
    08年東大経済卒業、英Bristol大学のComputer Scienceで1年修行後、日本人初の現地新卒でドイツ銀行ロンドンに09年入社。Electronic Trading System部門を経て、Global Equity部門にてロンドン、ヨーロッパ大陸全域にて機関投資家営業に従事。2013年より国内ヘッジファンド大手のGCIに参画。1年で同社の海外ビジネスを急拡大させた後、2014年Finatextを創業。英語、中国語、日本語がネイティブレベル。
  • 株式会社マネーフォワード
    取締役/Fintech研究所長
    瀧 俊雄氏
    2004年 慶應義塾大学経済学部卒業後、野村證券入社。野村資本市場研究所にて、家計行動、年金制度、金融機関ビジネスモデル等の研究に従事。2011年 スタンフォード大学経営大学院卒業。2011年より野村ホールディングスCEOオフィスに所属。2012年10月より株式会社マネーフォワード設立に参画、取締役兼Fintech研究所長として経営全般を担当。経済産業省「産業・金融・IT融合に関する研究会」に参加中。

参加費

  • 3,000円(PayPalによる事前決済)※懇親会費込み
  • 4,000円(当日現金払い)※懇親会費込み
  • 1,000円(当日現金払い)※懇親会への参加不可
  • 無料(学生のみ)※懇親会への参加不可

※金額は全て税込です。

当日参加をご希望の方

当日現金払い(抽選)の参加枠にお申し込みができなかった方、当日まで参加を検討したいと言う方のために、【当日参加申込用】のページをご用意致しました。
当日参加をご希望の方は、専用ページよりお申し込みください。

お得な限定チケットも販売中!

「もっと気軽にたくさんのセッションに参加したい」というユーザーの皆様の声や、「この貴重な体験をもっと多くの方に体験してもらいたい」というdots.チームの思いにより、限定チケットの販売を開始しました!
枚数限定となっておりますので、この貴重な機会をお見逃しなく!

<全セッションフリーパスチケット>

全14セッション、全てのセッションに参加できるチケットです。
詳細はこちらのページよりご確認ください。

持ち物

名刺2枚

※受付時にお渡しください。

受付方法

当日は、受付にてお申込完了後に発行されている受付番号とお名前をお伝えください。

※受付番号は、こちらのイベント詳細ページ、もしくは申込完了メールにてご確認いただけます。
※受付をスムーズに行うため、事前に受付番号が確認できる画面等のご用意をお願いします。
※学生枠にお申し込みの方は、必ず学生証の提示をお願いします。

主催

dots.

登壇企業

注意事項

  • PayPal決済後のキャンセルは対応しかねますので、あらかじめご了承ください。
  • PayPal決済時、弊社では領収書を発行しておりません。決済後にメールで発行される支払明細をご利用ください。
  • 未成年の方、および車などを運転する予定のある方にはお酒の提供は致しかねます。
  • 「懇親会なし」の参加枠にお申し込みの方は、セッション後の懇親会には参加できません。

関連するイベント