テクノロジーで加速するヘルスケアビジネスとそれを支える技術

2016/02/25(木)13:00 〜 17:00 開催
ブックマーク

TECH PLAYが次に開催するイベントはこちら

参加枠申込形式参加費 参加者
ヘルスケア(PayPal決済)
先着順 3,000円
Paypal支払い
21人 / 定員100人
ヘルスケア(当日現金払い)
抽選制 4,000円
現金支払い
2人 / 定員100人
一般(懇親会なし・当日現金払い)
抽選制 1,000円
現金支払い
1人 / 定員20人
学生(懇親会なし)
先着順 無料 3人 / 定員20人

※ 抽選結果は、2016/02/22 以降にメールおよびイベント詳細ページで通知されます。

イベント内容

テクノロジーで加速するヘルスケアビジネスとそれを支える技術
- dots. Conference Spring 2016 -

概要

テクノロジーに加えIoTやウェアラブルデバイスの普及により、日常生活にも浸透しつつあるヘルスケア市場。

従来のヘルスケア産業に捉われず革新的なサービスが次々と登場するこのマーケットの中で、新規事業・新サービスを生み出す企業とはどのような点にビジネス領域を見出しているのか。
またそれを実現するためのテクノロジーをどのように捉えサービスに取り入れているのか。

ヘルスケアビジネスの最前線で取り組む企業のサービスや今後の展開のビジネス面から、それを具現化させるための技術的な取り組みの両側面からお話をいただきます。

ヘルスケア市場の動向から、活用している技術まで今のヘルスケアビジネスの最前線を知るセッションです。

タイムスケジュール

時間 登壇内容
12:15 - 13:00 受付
13:05 - 13:30

組織の「急成長」を支えるFiNCの技術

株式会社FiNC 南野 充則氏
国内ヘルスケアマーケットの規模は45兆円程度と見られ、日本の産業全体の7%程度に相当する巨大マーケットです。そんな巨大マーケットに挑みつづけるFiNC。うつり変わるビジネスモデルの変化を支える技術や組織戦略、今後の展望についてご紹介いたします。
13:30 - 13:55

メドレーを支える技術

株式会社メドレー 平山 宗介氏
メドレーは「医療ヘルスケア分野の課題を解決する」というミッションのもと、医師たちがつくるオンライン病気事典「MEDLEY」、医療介護分野の人材不足を解消する求人サイト「ジョブメドレー」、口コミで探せる介護施設の検索サイト「介護のほんね」の3つの事業を展開しています。インターネットの力がまだ活用しきれていない医療領域において、メドレーはどのようにして 医療×ITで世の中を動かそうとしているのか。それぞれの事業を支える技術と開発チームについてご紹介します。
13:55 - 14:20

寄り添う「健康資産」管理サービス - JouleLife

ウエルネスデータ株式会社 星野 栄輔氏
食事記録不要ながら、ときどき、体重・体脂肪率を記録するだけで、「基礎代謝」、「活動量」、「推定食事量」を可視化したり、FinTechの家計簿アプリのように健診結果をアプリに取り込み、1,000点満点の「健康スコア」として「健康資産」がわかるアプリ:JouleLifeについて、その開発理念と今後の展開をご紹介します。
14:20 - 14:35 休憩
14:35 - 15:00

「遺伝子検査MYCODEの取り組みと取り巻く技術」

株式会社DeNAライフサイエンス 城戸 忠之氏
毎年増加する医療・介護費を持続可能な社会へ、病気になってからケアするのではなく、病気を予防し健康をケアする世の中へ、個人への情報開示、セルフメディケーションを目指して、2014年 (株)ディー・エヌ・エーは新たにヘルスケア事業を担う(株)DeNAライフサイエンスを設立し、東京大学医科学研究所との共同研究で遺伝子検査MYCODEを2014年8月にスタートしました。MYCODEの立ち上げ、これまでの取り組みと取り巻く技術について解説していきます。
15:00 - 15:25

JINS MEMEが実現するヘルスケアの未来

株式会社ジェイアイエヌ 井上 一鷹氏
15:30 - 16:15

パネルディスカッション

モデレーター:
dots.プロデューサー 鳴釜優子
パネラー:

株式会社FiNC 南野 充則氏
株式会社メドレー 平山 宗介氏
ウエルネスデータ株式会社 星野 栄輔氏
株式会社DeNAライフサイエンス 城戸 忠之氏
株式会社ジェイアイエヌ 井上 一鷹氏

16:15 - 17:00 懇親会

※プログラムは予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。

登壇者

  • 株式会社FiNC
    取締役CTO
    南野 充則氏
    1989年生まれ。東京大学工学部卒。大学在学中に株式会社MEDICAなど2社を創業する。また株式会社イトクロより出資を受けソーシャル就活サイト「JOBOOK」開発。 東京大学在籍中に「再生エネルギー蓄電池導入シミュレーションの開発&研究」というテーマで国際学会で世界一の座を争い「BEST STUDENT AWARD」を受賞する。その他にも薬価検索サイト「MEDICA大手コンビニチェーンに導入されているOTCレコメンドシステム「ANZOO」、無電化地域向け電力管理アプリ等の開発も手がける。
  • 株式会社メドレー
    平山 宗介氏
    2005年日立ソフトウェアエンジニアリング株式会社に入社。未踏ソフトウェア創造事業に採択され、グリー株式会社に転職。その後フリーランスなどを経て、株式会社リブセンスに入社。CTOとして組織拡大やサービス開発の責任者を務める。2015年7月にメドレーに参加し、2016年1月に取締役CTOに就任。
  • ウエルネスデータ株式会社
    代表取締役
    星野 栄輔氏
    東京海上キャピタルで16年にわたり、ウェザーニューズ、日本医療データセンターなど情報・ヘルスケア分野のハンズオン投資に従事。2011年12月に「あらゆる健康データをあなたのミカタに」の理念のもとウエルネスデータ株式会社を設立し、代表取締役に就任。毎日の健康データ × 健診データで「健康資産」を管理するサービス:JouleLifeを展開。早稲田大学理工学部卒。
  • 株式会社DeNAライフサイエンス
    取締役
    城戸 忠之氏
    前職NTTソフトウェアでシステムエンジニアとして従事したのち、 2000年 ディー・エヌ・エー入社。会社設立当初から参画しECサイト構築運営、 決済サービス、トラベル事業、ゲーム事業、各種新規事業など様々なサービス立ち上げ運営を担当。 2014年からDeNAライフサイエンス会社設立、MYCODE構築、システム・セキュリティ・ラボ・CSなど 様々な業務をマネージメントし、現在に至る。
  • 株式会社ジェイアイエヌ
    JINS MEME Gr
    井上 一鷹氏
    1983年生まれ。慶應義塾大学理工学部卒業後、戦略コンサルティングファームであるアーサー・D・リトルに入社し、大手製造業を中心とした事業戦略、技術経営戦略、人事組織戦略の立案に従事。2012年にジェイアイエヌに入社。社長室、商品企画グループマネジャーを経て、現在はR&D室マネジャー。学生時代に算数オリンピックアジア4位、数学オリンピック日本最終選考に進んだ経験がある

参加対象

  • ヘルスケアビジネスへの展開を考えているエンジニア・ビジネスパーソン
  • ウェアラブルデバイスでのサービスづくりを考えているエンジニア・デザイナー

参加費

  • 3,000円(PayPalによる事前決済)※懇親会費込み
  • 4,000円(当日現金払い)※懇親会費込み
  • 1,000円(当日現金払い)※懇親会への参加不可
  • 無料(学生のみ)※懇親会への参加不可

※金額は全て税込です。

当日参加をご希望の方

当日現金払い(抽選)の参加枠にお申し込みができなかった方、当日まで参加を検討したいと言う方のために、【当日参加申込用】のページをご用意致しました。
当日参加をご希望の方は、専用ページよりお申し込みください。

お得な限定チケットも販売中!

「もっと気軽にたくさんのセッションに参加したい」というユーザーの皆様の声や、「この貴重な体験をもっと多くの方に体験してもらいたい」というdots.チームの思いにより、限定チケットの販売を開始しました!
枚数限定となっておりますので、この貴重な機会をお見逃しなく!

<全セッションフリーパスチケット>

全14セッション、全てのセッションに参加できるチケットです。
詳細はこちらのページよりご確認ください。

持ち物

名刺2枚

※受付時にお渡しください。

受付方法

当日は、受付にてお申込完了後に発行されている受付番号とお名前をお伝えください。

※受付番号は、こちらのイベント詳細ページ、もしくは申込完了メールにてご確認いただけます。
※受付をスムーズに行うため、事前に受付番号が確認できる画面等のご用意をお願いします。
※学生枠にお申し込みの方は、必ず学生証の提示をお願いします。

主催

dots.

登壇企業

注意事項

  • PayPal決済後のキャンセルは対応しかねますので、あらかじめご了承ください。
  • PayPal決済時、弊社では領収書を発行しておりません。決済後にメールで発行される支払明細をご利用ください。
  • 未成年の方、および車などを運転する予定のある方にはお酒の提供は致しかねます。
  • 「懇親会なし」の参加枠にお申し込みの方は、セッション後の懇親会には参加できません。

関連するイベント